2019-08

テクノロジー

生命シグナルを探知できるスキャナーを開発中!地球外生命の発見に利用できる可能性

遠い宇宙に惑星が多数見つかっており、そこに生命がいるかどうかが注目されています。ただ、見つける方法はまだわかっていません。今回開発された生物検出器は、地球外生命を見つけることができるのでしょうか?
わかる!科学

高い空に昇れば昇るほど空気が冷たくなるのはなぜ?

空に高く昇るほど太陽に近づき、暖かい空気は上昇します。そのため空に昇れば暑くなりそうなものですが、逆に空気は冷たくなります。なぜでしょう?
サイエンスニュース

地球より生命に適している!そんな条件の太陽系外惑星がありうるという研究

地球よりも生命に適した環境の系外惑星が、この広い宇宙には存在しうることがわかりました。観測データと最新のモデリングからわかったその系外惑星の条件とは一体何でしょう。
サイエンスニュース

遺伝子編集CRISPRによる遺伝子治療の臨床試験が始まる

バイオ分野で革命を起こした遺伝子編集技術CRISPR/Cas9を医療へと応用するための臨床試験が初めて行われました。成功すれば、多くの遺伝病において新しい治療法が生まれる最初の狼煙となるでしょう。
サイエンスニュース

統合失調症の脳内では遺伝子時計が狂っていることがわかる

統合失調症患者の脳では、概日リズムに沿った遺伝子の発現に変化が見られることがわかりました。原因遺伝子が定かでない統合失調症が遺伝子の働きによって説明できるようになるかもしれません。
エコロジー

地球上から植物が減少中!温暖化による空気の乾燥が原因

地球温暖化を阻止しなければならない理由が増えました。地球温暖化の影響で、地上の植物が減少してきています。飽差が拡大して空気が乾燥し、植物の成長が止まってしまうのです。
サイエンスニュース

生命誕生の最大の謎が解けた!?原初の環境での生体膜の安定化と複雑化を再現

生命にとって必須となる細胞膜ですが、原始の地球でどのように生み出されたかは謎でした。新たな研究でアミノ酸が膜を安定化させると同時に、生命の基本構成物を寄せ集めることがわかりました。
わかる!科学

毒ヘビは自分の毒で死んだりしないの?

獲物を死に至らしめる毒を持つ毒ヘビですが、自分の持つのと同じ毒で死んでしまうことはないのでしょうか?また、獲物に注入した毒で中毒になることが無いのはなぜでしょう?
サイエンスニュース

地球サイズの輝き!木星への天体の衝突をアマチュア天文学者が発見

木星への天体衝突の瞬間をアマチュア天文学者が動画で撮影することに成功しました。その輝きの大きさは地球サイズに匹敵します。
エコロジー

温暖化の影響?グリーンランドの1日に溶けた氷の量が、観測史上最大の125億トンとなる

ヨーロッパを襲った熱波や、山火事の影響でグリーンランドの氷が大量に溶け出しており、一日に溶けた氷の量で最高記録が出てしまいました。地球温暖化の影響が目に見える形になってきています。
スポンサーリンク